クレオ・トピックス
- 調べる・学ぶ
情報誌クレオ2〜3月号を公開中!
- 特集:困難を抱える若年女性への支援と 現状と課題
- 一般社団法人若草プロジェクト 代表呼びかけ人 村木 厚子さん
- クレオ大阪のリコチャレ応援(理工系を志す女性応援ページ)
- 協働する
- あなたのまちへ研修や授業を届けます「地域出前セミナー」
- ギャラリー活用事業を募集しています
- その他
クレオ大阪のYoutubeチャンネルができました
お家でつくって楽しもう!簡単料理レシピを動画で紹介
- 男女共同参画の視点での防災・家事シェア・DV防止動画を公開中
アンケートに答えると、リモート会議で使える背景画像をプレゼント !
- イクメン写真コンテスト 入賞作品を公開中
- 夢をかなえたカフェ開業チャレンジ講座修了生にインタビュー その1、その2
おすすめイベント・講座
- 【全館】一時保育付き読書タイム 本を読む日
女性のための防災教室(3/10)
児童虐待防止のために 〜大阪の現状を知る〜(3/11)
ゲンバ女子になろう!オンライン工場ツアー(2/23)
過去と未来の「私の暮らし」を考える(2/27)
離婚!後悔と誤算は少なめに 〜知っておきたい法知識〜(3/7)
おすすめオンラインイベント・講座
カラダとココロを整える機能改善ヨガ(3/5、3/12) 申込
傷ついた少女たちの現状と課題 (2/28)
サバイバルスキルで防災ピクニック(3/13)
- オンライン講座ではZoomを使用します。
- 使用方法についてご確認ください。Androidの場合/iPhoneの場合/PCの場合
内閣府男女共同参画施策情報
令和3年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集!
【DV相談】全国共通の短縮ダイヤル「#8008」導入
- 令和2年度版・男女共同参画白書
- 【防災・復興ガイドライン】災害対応力を強化する女性の視点
- 内閣府の男女共同参画施策に関する情報
大阪市男女共同参画施策情報
- 「新たな男女共同参画基本計画〜第3次大阪市男女きらめき計画〜(素案)」のパブリック・コメントを実施します
- メールによるDV相談を受け付けています
- ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)
- 「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証への申請を受け付けています
- 大阪市の男女共同参画施策に関する情報
- 大阪市男女共同参画推進条例
施設情報
- 施設の利用に関する手続き等
中央館西部館
南部館・東部館
- クレオ大阪における台風・地震等災害発生時の対応について
- 使用料が割増となる「入場料の類を徴収する場合」についての考え方